ホームへ 凝り人 SF
あれこれ撮って歩き
前ページへ戻る
プロファイル/日記 デジカメ 熱中ギター 掲示板 リンク集 お知らせ

 プロフィール 
名前

KorijinSF
生まれ

195x年6月、千葉県
ジェネレーション

団塊世代のすぐ後ろを追いかけている。
現住所

就職後、ずっと神奈川県の厚木市や海老名市で生活。
現在は、伊勢原市下落合。
血液型、性格

O型
凝り性で喰い付いたものは深くのめり込むがその行動はゆっくり。がまん強く、黙々と続ける。
新し物好き。
本物志向。左利き。ん?、左利きは性格じゃないか。でも右脳をよく使っているのが性格に影響しているかも。
あとは右の「気まぐれ日記」を読んで推測して下さい。騙されないように。
好きな事

音楽
自分で演奏するのはギター。高校のころから始めた。今では趣味というかライフワークとなっている。
会社に入って10年位いたって仕事が忙しくなり止めていたが2003年から環境が変わり再開した。
ギターを普通の楽器と同じように弾くことをいつも意識している。
録音しMP3ファイルでサイトにアップしているがアマチュアの証拠丸出しのかならずどこかにキズのあるものが積みあがっていく。
フルートも少しかじったが一兎も追えない者にはむりだった。
聴く方は、クラシック、ジャズ、ポップス、ファドなどジャンルに囚われず聴いている。ただ、世界のいろいろなジャンルの女性歌手を聴くというのには少し拘っている。
ジャズはときどき新宿ピットインまで行ってライブを聞く。ボーカルでは酒井俊さんがいい。CDでは、今「澤野工房」レーベルにはまっている。
ファドはアマリア・ロドリゲスを聴いてすっかりはまった。
写真
写真は銀塩のCANON AE1を持ったのが始まり。
しかし大量に撮り始めたのはEOS D30を買ってから(2000年12月)である。
ホームページを開設したのもこのデジカメ写真の公開が動機である。
カメラを持ってあちこち歩き回るのは健康にも良い。
パソコン
私とコンピュータの出会いはNECのマイコンキットTK-80だ。機械語のコードをそのまま打ち込んで手作りのインタフェースを動かしたものである(1970年代後半)。
その後、エプソン、NEC、東芝、シャープ、ヒューレット・パッカード、ソニー、デル、Faithなどのパソコンを使い倒してきた。
と言ってもインテルとマイクロソフトの戦略に乗せられているだけか。
現在、インターネットに嵌っているが自宅サーバでも運用している。自宅サーバだとCGIやアプリケーション、データベースなど自由に使えるのがなにより。
ただパソコンのハードやOSには弱く問題発生時は友人頼りである。
言語を使ってアプリケーションを作るのを楽しみとしている。
読書
読書はもっぱら日本のミステリー物、探偵物がほとんど。純文学はにがて。
会社での出張移動のお供としてがきっかけ。
西村京太郎、山村美紗、笹沢佐保、胡桃沢耕史などで楽しませてもらった。
特に注目して読んでいるのは内田康夫と宮部みゆきだ。
内田康夫と言えば浅見光彦シリーズ、プロットを書かないと言う内田さんのストーリーの流れが読み終わってみればなるほどという展開がみごとだ。
宮部みゆきは、時代物から、SF、ホラー?、現代事件物、冒険物など多様なジャンルで書くので次は何かと期待させる。
宮部さんは書き方も面白い。主人公の財布に語らせたり、犬にしゃべらしたり、二人の対話を片方のひとりだけの語りで表現したり実にチャレンジングで才能のある人だ。
映画
映画といってももっぱらDVDで家で楽しむ。だから新作でも1年遅れ。
ハリウッド物がどうしても多くなるが邦画もいい。
「たそがれ清兵衛」は良かった。
ハリウッド物では「JOHN Q.」はなかなか良い。デンゼル・ワシントン主演で、心臓病の息子に移植手術をさせるために命を掛けて病院をジャックする話。
DVDはレンタルでなく買っている。古い人間なのかな。

野良君 おいらも自己紹介

おいらはこのサイト付近を縄張りにする野良。
野良だから名前はない。勝手にいろいろ呼ばれるけどね。
ここのサイトの管理人よりはセンスがあると思っている。
管理人は本物志向なんて言っているがおいらには見栄っ張りにしか見えない。
あちこちに出没して言いたいこと言って管理人にはっぱをかけるよ。
よろしくにゃー。



気まぐれ日記
日記
過去の日記
2023年 | 2022年/2021年 | 2020年/2019年 | 2018年/2017年 | 2016年/2015年 | 2014年/2013年 | 2012年/2011年 | 2010年/2009年 | 2008年/2007年 | 2006年/2005年

画像検索
2024年4月12日(金)
近所の今年の桜の写真を撮りながら散歩をした。すると近所の庭先に咲いている見慣れない花を見つけた。[写真]
花の名前を知りたくなりGoogleの画像検索に写真を入れてみた。
結果は「ガザニア」と言う花のようだ。
私は植物は詳しくないので正解かは分からないがたぶん合っているだろう。
画像検索は先日も大きめの洗濯バサミにプラスチックのクサリとパイプなどに下げられるフックの付いた製品が手元にあり便利なのだがどこで買ったのか忘れてしまった。
品名も分からず通販でも見つけられない。そこで画像検索を使って見たがこれは見つけられなかった。
そんなに古いものではないと思うが生産が終わってしまったのだろうか。

今日の昼は
2024年4月7日(日)
久しぶりに親子丼を作って食べた。美味しかった。良く出来ました。
ところで昨日はスーパーでオージービーフの安いサーロインが430gほどのブロックで売っていたので買ってきた。
オージービーフは安い。100g、300円以下だ。だが意外といろいろなスーパーに行くとオージービーフを探すが置いてあるところが少ない。なので見つけたら買うようにしている。
私の場合、200gほどのステーキにして食べる。今回のものは2つに切って冷凍した。

昨日は定期受診
2024年3月20日(水)
車で東京へ。血液検査の今の課題は糖代謝系の数値を下げること。具体的にはHbA1cだが先生には7以上になったら強い薬に変えると言われている。この値は越えていないが基準値の上限6.2よりも高いので下げるように言われている。
血液検査では血球系検査を含め30項目ほど毎回行ってもらっている。糖代謝系のほか肝臓系、腎臓系、尿酸、脂質系の項目で検査している。
脂質系の中性脂肪が高いがこれは糖エネルギーが脂肪に変化したものだそうで、とにかく血糖を下げることが大事なようだ。
ところで去年の今頃は東京の街中は桜が咲いていたが今年はまったくその気配はなかった。

大失敗
2024年3月17日(日)
愛用していたウイスキーデカンタを壊してしまった。
2016年3月10日のこの日記でも紹介したイタリアRCR社のADAGIOと言う製品。
これは買い置きしていなかったのでまた購入しようとネットで探したが何処も在庫なしだった。使い勝手がよい製品だったので同じものが欲しいが別のものも検討しようと思う。
今、イタリア製やチェコ製を検討している。フランス製はどちらかと言うとワイン用でしかも高い。中国製はデザインと信頼性に難があり検討外。
当面、写真のブランデーVSOPの空き瓶を使うことにした。水洗いし貼ってあった紙のシールはダイソーで買ったシールはがしスプレーを吹き付け数分置いておいたらきれいに剥がれた。

今日は市民音楽会を楽しんだ
2024年3月3日(日)
第35回伊勢原市民音楽会が伊勢原市民文化会館 大ホールで行われた。
伊勢原市音楽家協会の会員によるカンマーオーケストラの演奏会だ。2021年、2022年は新型コロナで映像のネット配信による演奏会だったが昨年から観客を入れての演奏会が復活した。
今年のプログラムは次の通り。
* ハイドン 交響曲第94番「驚愕」ト長調 Hob.T:94
* ハイドン トランペット協奏曲 変ホ長調 Hob.Ze:T
トランペット 秋山 俊介
* モーツァルト アイネクライネナハトムジーク ト長調 K.525
* モーツァルト ピアノ協奏曲 第19番 ヘ長調 K.459
ピアノ 遊馬 俊恵
指揮は井口 信之輔です。
約2時間のコンサートでした。
ハイドンのトランペット協奏曲は初めて聴きました。またアイネクライネナハトムジークも全楽章を聴いたのは初めてでした。良かった。
無料で楽しめる素晴らしいイベントだ。

やっと新調
2024年2月27日(火)
メガネだ。昨年の10月1日の日記に書いたが楽器演奏時の楽譜が見にくくなったのとパソコン作業時のキーボードや画面、原稿など微妙に目との距離が違うのでそれぞれ見る距離を変えたりメガネを外したりしていた。
やっと決心し1週間ほど前に眼鏡屋に行っていろいろ測り注文した。
今回は室内の作業に特化し近近と中近の中間ぐらいにレンズを合わせた。
フレームは軽いもの、形は初めて丸型を使うことにした。
そして今日、出来てきた。パソコン作業も楽譜も具合よくなった。丸型フレーム(僅かにヘキサゴンシェイプが残っている)[写真]も自分としては似合っていると思う。

ボンゴレビアンコ
2024年2月21日(水)
今日の昼はパスタ、あさりのボンゴレビアンコを作って食べた。
ただ白ワインを切らしていたので酒のスーパーに行って買ってきた。安いアルゼンチン産のものにした。
あさりは業務スーパーの冷凍のむきみあさり(500g)をストックしている。身は小さいので量でカバー、たっぷり入れた。味は十分だ。
満足な昼食だった。

愛車の整備
2024年2月13日(火)
かなり長く乗っている私の愛車。あちこちダメージが目立ってきている。
一番気になっているのがボンネットのダンパーが弱くなってしまいあけたときに押さえていないと閉まってしまうことだ。更に最近は運転席のボンネットを開くレバーを引いてもラッチが外れなくなってしまった。
なのでラジエーターやウォッシャータンクなどの確認が出来なくなってしまった。
古い車なのでディーラでは純正のボンネットダンパーはもう無いと言われそうなのでネットで探し入手した。そして近くのパーツ持ち込み修理をやってくれる修理屋さんを探し今日、交換修理をしてもらった。
完全に直った。ラッチはしばらく開けなかったためサビ付いたためで液体グリス処置で直った。リーズナブルな工賃でやってもらった。

やったー!!
2024年2月12日(月)
女子バスケットボールのパリオリンピック出場切符を獲得した。
日本が入る予選グループAの4ヵ国は全て1勝1敗で並ぶと言う状況になった。
日本も勝つと思っていた2試合目のハンガリーに負けてしまい3試合目のカナダに勝たねばならなかった。そして勝った。おめでとう。

素晴らしいスタート
2024年2月9日(金)
女子バスケットボールのオリンピック最終予選の第1戦が昨夜ハンガリーで行われその生中継放送を観た。
対スペイン戦。圧力のあるディフェンスとスピードのある攻め、多くの3ポイントで11点の大差で勝利した。素晴らしい。
今日はハンガリー戦。開催国なのでアウエーでのゲームだが勝ってほしい。今日は昨夜よりも遅い深夜だが見て応援したい。
日本は予選グループAの4ヵ国で3位以上でパリオリンピックの出場権が獲得できる。
強敵はカナダだ。

暖冬は何処へ
2024年1月27日(土)
寒さが続きファンヒーターへの給油スパンも短くなっている。燃料費が気になる今日この頃だ。
今日は体の中から温めようと小田原に行って四川の担々麺を食べてきた。今回はちょっと贅沢にチャーシューも付けた。
小田原へは国道246号で行くが今日は物凄く混んでいた。お陰で四川まで行くのにいつもより1時間ぐらい余計にかかった。

解決
2024年1月16日(火)
年末年始、大変な目にあった奥歯のトラブル。
今日、解決。今回は歯科医院への2回の通院で治療を完了した。
金パラの詰め物によるインレー治療とレジンセメントでの修復をした。
今日はまた別の解決があった。愛用の自転車の前輪が空気を入れてから次の日になると空気が抜けてしまうようになってしまった。
パンクなのかバルブの問題なのか判らない。そこでサイクルベースあさひに持ち込んだ。どうもパンクではないようだ。よってチューブとタイヤを合わせて交換した。解決。6,380円也。

これは良い
2024年1月13日(土)
キッチンや食卓で使う容器で不満があった。醤油差しの垂れで置き場所が汚れる。サラダ油は徳用容器のものを買うが小分けして便利に使え油垂れのないものが見つからない。酢を小分け容器に入れて使っているとどうも蒸発しているようで早く減ってしまう。
そんなことでいろいろ探してこれは良いと使っているのが写真のものだ。あくまでも私の主観ではあるが。
一番左はiwakiブランドのフタ付き容器で酢差しとして使っている。フタがあるので酢の蒸発がないようだ。
中央はTrudeau(トルドー)ブランドのサラダ油の小分け容器として使っている。容器を持って横にするとクチバシの様な注ぎ口が開き油を注げる。縦位置にすると注ぎ口が閉まる構造になっている。垂れた油はフタの液受けにあけてある小さな穴から容器本体に戻るようになっている。フライパン料理でも油注ぎは片手で完了する。
一番右はOXO(オクソー)ブランドの醤油差し。何の変哲もないパイプ様の差し口だがこれが垂れない。不思議なくらいだ。垂れないと言われたキッコウマンの醤油差しも私の使っていた物は僅かだが垂れた。
私はこれらは主に「212キッチンストア」と言う実店舗で物色して見つけている。店員にもよく説明してもらう。

1950年生まれ
2024年1月11日(木)
私は1950年生まれ。そして私が勝手に思っていることだがこの年生まれの有名人は多く私の人生のいろいろなところでの励みになっている。
先日、訃報のあった八代亜紀さんも1950年生まれ。まだまだ変わらない歌声で活躍できると思っていたが難しい病気になってしまい残念。ご冥福をお祈りいたします。

初詣
2024年1月9日(火)
遅くなってしまったが今日、寒川神社に初詣に行ってきた。。
今年の神門ねぶたは八大龍王だそうだ。午後に詣でたのでねぶたの部分が日陰になってしまい上手く写真が撮れなかった。下の写真は本殿。
今日は30分ぐらい待ったが神社の無料駐車場に停められた。

年末年始あれこれ
2024年1月6日(土)
昨年末27日、ちょっと硬い菓子を食べていたとき奥歯に違和感を感じた。
調べて見ると左下の以前治療した奥歯が縦に割れ内側半分がなくなってしまった。
残った歯が鋭く尖っており舌に当たり傷ついてしまった。これが痛くてろくに食べることが出来ない状態になった。
しかし時期が悪く歯科医院が年末年始の休暇中。おかげで正月5日になってやっと歯医者に行って治療に掛かれた。痛さから解放された。今は前の治療で詰めたものを外し仮詰めの状態。後、何回通うのだろうか。
年末はこんな状態で帰郷し帰りに市川のコルトンプラザのカフェラミルで取り置きしてもらっていたコーヒー豆の福袋を受けとり戻った。
ここのマンデリンをベースにしたクラシックブレンドが好きで豆を買っている。


前ページへ戻る

サイト「あれこれ撮って歩き」トップページへ
神奈川県伊勢原市下落合から情報発信しています。

Copyright(C) 2001.7-2024.1 Seiichi Fujishiro (korijinSF)